ここでは、株式会社EMシステムズが展開している電子薬歴「MAPs」について調べています。
主な特徴や、おすすめしたい機能、使いやすさなどをまとめたので、電子薬歴選びの参考になさってください。
グローリー株式会社との共同開発で生まれた光学式文字認識技術によって、QRコードのない処方箋も自動的にレセコンに取り込むことができます。
データインプットの正確性・効率性をアップし、患者さんの待ち時間を大幅に短縮することにも役立ちます。
MAPsに搭載されたAIによる機械学習機能が、処方箋の情報から患者さんの病名を推論してくれます。
経験の浅い新人薬剤師でも患者さんの疾患がわかるので、服薬指導の際に的確なアドバイスを行なう上で心強い味方になります。
同じくAIによる機械学習機能が、処方データや患者情報、推論した病名に基づいた服薬指導文章を提案してくれます。
適切な服薬指導文があれば患者さんも安心して薬を服用することにつながりますし、薬歴に転記すれば薬剤師の業務負担が軽減できます。
MAPsはクラウドシステムによって、端末の機材調達と操作ロケーションのフリーを実現した電子薬歴です。
通信環境さえ整っていれば、薬局内で使用しているノートPCやタブレットを持ち出し、在宅訪問先などで薬歴の閲覧・操作が可能です。
公式HPに記載がありませんでした。
公式HPに記載がありませんでした。
処方箋の読み取りから病名推論、指導文のサジェストなどさまざまな機能で業務時間の短縮を図れる電子薬歴です。
他社のレセコンにも接続できるので、メーカーが混在していてもグループ全体の情報共有が可能なところが本部主導型管理の強い味方になるでしょう。
本サイトでは「クラウド型」「レセコン一体型」「ハイブリッド型」という種類だけではなく、それぞれの薬局が何をもって電子薬歴を選ぶべきか、導き出した3つの観点からそれぞれおすすめの電子薬歴を紹介しています。ぜひ自局に合った電子薬歴をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。
クラウドサーバーを使用しているので、MAPsの電子薬歴端末はロケーションフリー。
普段薬局内で使い慣れているノートPCやタブレットを在宅訪問先に持ち出せば、患者さんの面前で電子薬歴を簡単に操作することができます。
会社名 | 株式会社EMシステムズ |
---|---|
所在地 | 大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル |
電話番号 | 06-6397-1888 |
URL | https://www.emsystems.co.jp/ |
近年、調剤薬局の形態も多様化しており、様々なタイプに分かれています。
ここではそんな薬局を以下の3タイプに分類し、それぞれにおすすめの電子薬歴をご紹介します。
便利な機能例
便利な機能例
便利な機能例