ここでは、株式会社両毛システムズが展開している電子薬歴「Cabinet」について調べています。
主な特徴や、おすすめしたい機能、使いやすさなどをまとめたので、電子薬歴選びの参考になさってください。
患者さんの処方内容が変更された場合、処方薬が新規なのか中止されたのかを即座に表示することができます。
医薬品の投与状況を検索することも可能で、用量や剤形、用法に変更があった場合も色付け表示されるので一目瞭然です。
現行の紙運用の薬歴をスキャナで取り込み、電子化運用に変更することも可能です。
処方箋だけではなく、手書き薬歴の情報(ワークシート)を取り込むこともできるので、ペーパーレスへの移行に大いに役立ちます。
紙薬歴のほうが見やすいという意見は根強いものですが、Cabinetのイメージ薬歴機能を使えば紙薬歴に近い形式で表示することができます。
もちろん、電子薬歴の情報をプリントアウトして使用することも可能です。
Cabinetはシンプルな構成で使いやすい画面が特徴。直感的にわかりやすいのでそのまま入力操作を行なうことができます。
レセコンと電子薬歴が一体化になっているシステムなので、薬剤師と事務員の間の連絡事項の伝達もスムーズです。
公式HPに記載がありませんでした。
公式HPに記載がありませんでした。
一体型電子薬歴システムCabinetは、処方・薬歴・会計データの一元管理で真正性を向上させ、省スペースも含めた薬局業務の運用の実現を目指します。
現場の機能では、服薬指導を行なった後で後会計の加算更新ができる投薬カウンター機能が便利です。
本サイトでは「クラウド型」「レセコン一体型」「ハイブリッド型」という種類だけではなく、それぞれの薬局が何をもって電子薬歴を選ぶべきか、導き出した3つの観点からそれぞれおすすめの電子薬歴を紹介しています。ぜひ自局に合った電子薬歴をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。
公式HPに記載がありませんでした。
会社名 | 株式会社両毛システムズ |
---|---|
所在地 | 群馬県桐生市広沢町3-4025 |
電話番号 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
URL | https://www.ryomo.co.jp/ |
近年、調剤薬局の形態も多様化しており、様々なタイプに分かれています。
ここではそんな薬局を以下の3タイプに分類し、それぞれにおすすめの電子薬歴をご紹介します。
便利な機能例
便利な機能例
便利な機能例