電子薬歴導入ガイド » 電子薬歴一覧 » Melhis

Melhis

Melhis
引用元HP:三菱電機ITソリューションズ公式HP
https://www.mdsol.co.jp/

ここでは、三菱電機ITソリューションズ株式会社が展開している電子薬歴「Melhis」について調べています。

主な特徴や、おすすめしたい機能、使いやすさなどをまとめたので電子薬歴選びの参考になさってください。
また、利用者から寄せられている声も調査しています。

Melhisのおすすめ機能

効率的な薬歴マネージメントで
「マンネリ化」防止

患者さんとの対話時に薬歴のマネージメントリストを参照することで、毎回同じ服薬指導の内容になってしまう「マンネリ化」から脱することができます。
また、関連する重要な情報提供や、患者さん情報の聴取もれなども防げます

使いやすさに合わせて
レイアウトを自在に変更

画面レイアウトを自在に変更できるのもMelhisの特徴。

過去薬歴を並べて比較し、丁寧できめ細かい服薬指導を行なえます。より的確な服薬指導のため、マネージメントリストや文章マスタを薬剤師さんにとって見やすく、使い勝手を良くできます。

操作性を強化する機能により
使いやすさを追求

すべての画面でコンテキストメニュー(マウス右クリック)機能が追加され、使いやすさを追求しています。

服薬状況の画面は幅が拡張されチェック内容がひと目でわかりますし、疑義照会画面も過去の見たい部分を即座に表示します。

Melhisの使いやすさ

Melhisはワイド画面対応で、スクロール操作なしでも情報確認が可能。

画面レイアウトも薬局ごとの運用に合わせて自由に設定できます。マネージメントリストや文書マスタを活用すれば薬歴記入時間を大幅に短縮することができるでしょう。

電子薬歴のおすすめメーカー3選

Melhisの利用者の声

より確実な調剤サービス

調剤のやり直しはサービス低下とコスト増大につながるため、処方箋と薬歴情報リストとの目視監査を特に重視してきました。

薬剤師と事務員がひとつの薬歴情報リストに基づいて業務を進められるので、より確実な調剤サービスが可能になりました。

参照元:Melhis公式HP(https://www.mdsol.co.jp/case/case_375.html)

Melhisのアフターサポート

公式HPに記載がありませんでした。

Melhisはこんな電子薬歴

Melhisは画面レイアウトのカスタマイズ性が高く、薬局ごとに使いやすい形で設定できる柔軟性の高さが特徴の電子薬歴です。

使いたい機能や画面に行きつくまで何度もクリックするのは非常にストレスですが、Melhisならそういった悩みも解消できるでしょう。

本サイトでは「クラウド型」「レセコン一体型」「ハイブリッド型」という種類だけではなく、それぞれの薬局が何をもって電子薬歴を選ぶべきか、導き出した3つの観点からそれぞれおすすめの電子薬歴を紹介しています。ぜひ自局に合った電子薬歴をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。

電子薬歴のおすすめメーカー3選

Melhisの在宅診療への対応

公式HPに記載がありませんでした。

Melhisの企業情報

会社名 三菱電機ITソリューションズ株式会社
所在地 東京都中野区本町1-32-2 
ハーモニータワー16階・25階・26階
電話番号 03-5309-0600
URL https://www.mdsol.co.jp/
薬局のタイプに合った
電子薬歴とは?

近年、薬局業界では業務効率化と患者対応力向上のため、電子薬歴の導入が進んでいます。ただし、薬局の形態によって最適なシステムは異なります。薬局を「病院前の薬局・地域密着型薬局」「調剤併設型ドラックストア」「在宅施設型調剤薬局向け」の3タイプに分け、それぞれに最適な電子薬歴をご紹介します。

【薬局タイプ別】
おすすめの電子薬歴システム3選

【薬局タイプ別】
おすすめの電子薬歴システム3選

近年、調剤薬局の形態も多様化しており、様々なタイプに分かれています。
ここではそんな薬局を以下の3タイプに分類し、それぞれにおすすめの電子薬歴をご紹介します。

病院前の薬局・地域密着型
薬局におすすめ
エリシアS
エリシアS

引用元:シグマソリューション公式HP 
https://www.sigma-sol.co.jp/products/elixirs/index.html

便利な機能例

  • AIが自動で指導文の入力補助をしてくれる(特許取得)
  • 複数人が遠隔で同一の処方箋を入力できる(特許取得)
  • ビッグデータを用いて、監査にかかった薬品の同種同効薬を即確認したり、薬品名から推測される疾患名をサジェスト
多種多様な応需を素早く捌いて
一気に業務効率化できる!

エリシアS公式サイトで
無料デモを依頼する

エリシアSについて
電話で問い合わせる

調剤併設型
ドラックストアにおすすめ
Musubi
メディクス

引用元:メディクス公式HP
https://medixs.jp/

便利な機能例

  • AIによる在庫管理機能で、OCT薬と処方薬・医薬品と通常商品などを分かりやすく把握できる
  • 業務分析、収益分析、患者分析など各店舗の状況をクラウドに自動集計してレポートしてくれる
店舗の状態を可視化することで
データドリブンな経営ができる!

Musubi公式サイトで
無料デモを依頼する

Musubiについて
電話で問い合わせる

在宅施設型
調剤薬局 におすすめ
CARADA 電子薬歴
Solamichi
CARADA 電子薬歴 Solamichi

引用元:Solamichi公式HP
https://site.solamichi.com/

便利な機能例

  • 計画書や報告書、介護契約書をテンプレートから簡単に作成できる
  • タブレットで写真撮影→薬歴に保存→PCで確認できる
  • 施設の棲み分けや後発品希望など、患者を分かりやすく分類できる
外出先で使いやすいだけでなく、
丁寧な服薬指導ができる!

CARADA 電子薬歴公式サイト
で無料デモを依頼する

CARADA 電子薬歴について
電話で問い合わせる

PRページへのバナー